箱と中のメモの通りタイトルをつけました、詳しいことはわからないので写真からご判断下さい。
中のメモによると2006年に黄綬褒章を賜る、土居製陶所四台目。と書いてあります。
尾戸焼は土佐藩山内家の御用釜から産した陶器とも説明がありました。
私はよくわかりませんのであくまで参考程度によろしくお願いします。
状態は目立った傷はありませんが模様と傷の区別がつかなかったり制作段階でできたものがあったり判断がつかないものがあるかもしれないので神経質な方はご遠慮下さい。
箱、布は傷、スレ、折れ、カケ、凹みなど多数あります。オマケ程度にお考え下さい。
サイズは計るのが難しいので写真からご判断下さい。質問されてもお答えできないと思います。
メジャーはつきません。