お着物を解いて洗い、アイロンをかけて縫いました。
前後ろ、右袖左袖と違うサイズの桜の花びらの柄が楽しいかと。
最後の写真に撮りましたが、右の胸の辺り(向かって左)の白い花びらの部分が茶色いシミになっています。
(6番目の写真でも確認下さい)
着物を解く時に気づかず、そのまま作ってしまいましたが、気にせず着てくださる方や、シミ抜き得意な方などいらっしゃいましたら、ご検討下さい。
生地はスルッとしなやかで、
触った感じ正絹かなとは思いますが、詳しくないのでわかりません。
家庭用ミシンで趣味で縫っています。
古い着物から作っているので
多少の生地の傷みやシミ、解いたときの糸の抜き穴等ご理解ください。
縫製や生地の傷みなど、既製品のようなものをお望みの方はご遠慮ください。
平置きサイズ
身幅 約67センチ
着丈 約72センチ
お値下げ交渉ご遠慮くださいませ。