高さ18cm
直径12cm
穴直径1.2cm
1.1kg
手持ちの造花約80cmを挿して撮影しました。
結構重たく、長い枝でも支えてくれる重厚な花器です。粗い土目の粘土をつかい、天面の表情を強調する灰釉のグラデーションがよい感じです^^
狭い穴から内側を見た限り、未使用品に見えます。
(古物商の片隅にあったもので使用状況がわかりませんが、少なくとも使い込んだものではない)
たっぷりと水が入りますので水揚げがそれなりの花材でも使えそうです。茎の形が面白いもの、大きな葉物、色々やってみたくなります!
グロリオサやモンステラなど使えば定番感も出せそうですし、アートな自由花らしさを全開にして曲線直線どちらも取り入れてみたいなあ。
楽しく使ってくださる方よろしくお願いします。