※ダメージがあります。ご了承くださいませ。
30年以上前に伯母から譲り受け、宝物として仕舞っておいたアンティーク帯です。
一度だけ家の中で試しに締めました。
大切にしていたものですが、この先締めることはないと思いますので、こういう雰囲気が大好きな方にお譲りしたいと思います。
美しい紫の絽の帯で、全通柄です。よく見ると花の透かし模様があり、大変凝っています。
派手ではありませんがハッと目を引きます。
おそらく昭和初期か大正時代の生地で仕立てたものだと思います。
柔らかく、手触りがいいです。
長さは、約380×31.5㎝です。
(若干誤差があるかもしれません)
袋帯にしては短く、名古屋帯にしては長いです。昔は短めだったと思いますので、袋帯のような気がします。
所々によごれや変色があります。
気になる部分だけ写しましたが、他にもあると思ってください。
全通柄なので上手く隠して締めていただければ…と思いますが、少しでも気になる方はご購入をお控え下さいませ。
もしくはシミ抜きに出されることをおすすめいたします。
また、大変古いもののため、経年劣化で生地が弱っているかもしれません。今は破れなど見当たりませんが、今後どうなるかは保証できません。
アンティークにご理解のある方に着用していただけると嬉しいです。
リメイクや撮影などには自信を持ってオススメいたします!
コンパクトに畳んで発送させていただきます。
ご購入いただく場合は、ご理解の上お願いいたします。
※ このタイプの帯については、あまり知識がありませんので、質問によってはお答えできない場合があります。
即購入いただけると大変ありがたいですm(_ _)m