【 シャットザボックスとは? 】 シャットザボックスは、古くからヨーロッパや東南アジア諸国で楽しまれている伝統的なボードゲームです。ルールはシンプル、でも単純ではないのがこのゲームの特徴で、頭を使いながらワイワイと楽しめ、大人も子供も夢中になって楽しめるゲームです。1人から複数人でプレイできるので家族、友人などとお楽しみください♪【 商品仕様 】●「素材」木製 ●「注意事項」対象年齢6歳以上
【 遊び方 】 2個のサイコロの出目に応じて10枚の数字札を倒していき、残った数字札の点数の合計が1番少ない人の勝ちです。①サイコロを2つ振り出た目を足し算します。②例)「4」「6」の出目の場合合計数は10なので、めくれる札のパターンは2と8、3と7、4と6の3パターンです。③数字札を伏せることができなくなったら手番終了になります。いかに最後に小さい数字を残せるかが、このゲームの肝となります。ルールはいたってシンプルですが、どの札をどのタイミングで倒すかを考えながらでないと勝ち残ることが難しい、やればやるほどのめり込む面白さがあります。※対象年齢6歳~
【 マイルールでもっと奥深く 】 マイルールを付け足して、さらに白熱すること間違いなしの遊び方も出来ます◎ 例えば通常ルールに*引き算ルールを加えると、倒せる札の選択肢も多くなり、その分何手先も読む難しさがプラスされ、このゲームはさらに奥深いものになります。ゲームに慣れてきた人も新たなルールでもう一度楽しめます。 (*)出目を引き算した数字も倒すことが出来るオリジナルではないルールです。
【 人が集まるシーンに 】 パーティーやお正月など人が集まるシーンで盛り上がります♪大人が頭をフル回転させて駆け引きする、熱い頭脳戦が見られるかも? 欧米ではパブなどに来る客用に常備している大人のゲームなので、スナックやバーに常設すればちょっとおしゃれな社交の場を演出してくれます。もちろんお子様でもプレイできるので、大人に混じってプレイする、背伸び体験も特別なものになります◎