リニューアルしました♪
あっという間に7月の七夕会です。
七夕のおはなしって長いですよね。小さな子供達が段々と退屈する前に!
子供たちで演じるのはどうでしょう!?
そんな練習する時間なんて無い‥でも大丈夫なんです♪
ペープサートを持たせて先生達がナレーションするだけで簡単に劇になるんです♪
昨年大好評だった子供たちに持たせるだけで簡単に七夕劇ができるペープサートです★
★七夕ものがたり★
簡単な演じ方お付けします。
演じ方を載せていますのでミニ劇のイメージしてください^_^(画像無断使用不可)
お子様もびっくり(@_@;)
最後は表をひっくり返すと長〜い天の川【A4×6枚】になる仕掛けになっております
♣七夕会が終われば暫く飾っておけます♪
♣子供達がペープサートを持つだけで(セリフは先生)ミニ七夕劇になり保護者の方も喜んで頂けます♪
♣子供達の頭に画用紙で作った★つければ可愛いです♡
♣色々な使い方ができるペープサートです
♣天の川は1枚1枚のペープサートですのでくっつきません
♣子供達にカラフルな★シールや笹の葉など飾りつけてもらい(マステなどで取り外せるように)キラキラ天の川で盛り上げて下さい♡
※飾りはご用意ください。
①ペープサートを持つ係(棒に持つ子供の名前を書いておくとスムーズになります)
②ペープサートに飾りをつける係
みんなで協力しあって綺麗な天の川を作ってください♪
↑ここで本物の笹の葉がある場合は同時に飾りをつけます。
最後に笹の葉さ〜らさら〜と(星のペープサートを裏返す)歌いながら織姫と彦星をゆっくり近付けるように演じるのも良いと思います
このペープサート一つで七夕会を乗り切れると思います!!(^∇^)ノ♪ww
家庭用プリンターで印刷&ラミネート加工しております。
ラミネート加工ですので折れたりヨレヨレにならずに来年もずっと長く使えます
歪みやはみ出し、家庭用プリンターでの色むらやすじ、滲み、ラミネーターフィルムの間に空気や小さなゴミ、ヨレ、線が入ったりする場合があります。
棒は8本お付けします。
天然素材ですので色合い、割れなどありますのでご理解下さい。