80年代後半だったと思いますが、昔ながらのスポーツ店で偶然見つけ入手し保管していました。ある時、若かりしマドンナが幅広の赤ヒモをつけていたスーパースターを履いている写真を見て、片方の靴に通し、靴の穴に紐を通すのが結構大変でしたので、もう片方に通さず、そのままです。もちろん、通しきれていない赤紐もつけます。年代を感じさせる、もともとの紐ももちろんついています。スニーカーマニアの方はよくご存知と思いますが、箱の商品番号のステッカー部分にバーコードがないことから、ある程度いつ頃の時代のものか想像できるでしょう。靴の中敷に張り付いていたサイズシールも古いもの(片方はありません)も参考に載せておきます。
掲載写真をよくご覧いただき、未使用とはいえ、経年している靴の詳細を納得いただける方に購入をお願いします。すり替え防止などの観点から、返品はお断りします。