商品名鬼武者
メーカー名カプコン
商品名カナオニムシャ
ジャンルアクション
遊べる機種プレイステーション2
規格番号SLPM-65010
作品紹介主人公・明智左馬介に俳優の金城武を起用した戦国サバイバルアクション。敵をバッサリと切り倒す爽快感溢れる操作を実現し、倒した敵の魂を吸収して自らの力とするシステムを採用。戦国乱世の稲葉山城を舞台に、鬼の篭手を手に入れた明智左馬介となって、次々に襲いかかる幻魔たちを倒し、さらわれた雪姫を救出せよ!
販売開始日2001/01/25
メーカー希望小売価格(新品時)8,580円
JAN4976219454735
商品コード001051302
『鬼武者』は、カプコンが発売したPlayStation 2用の戦国サバイバルアクションゲーム。およびそのシリーズの総称。
概要
『バイオハザード1.5』のエンジンを使用したアクションゲームとして当初PlayStation用ソフトとして開発が開始されたが、PS2の発表を受けてハードを移行。その後はPS2のデビューコンテンツのひとつとして開発され、PS2用ソフトとしては初のミリオンセラーを達成した。
実在の人物をCGキャラクターとしてゲームの主人公にした(顔のモデルだけではなく声優とモーションアクターも担当)。
『鬼武者』のオープニングムービー(佐藤嗣麻子監督)では「シーグラフ2000」(アメリカで開催されるコンピュータグラフィックスの大会)Electronic Theaterで最優秀賞を受賞。
キャラクターが苦笑するなど微妙な表情まで再現されたそのクオリティはシリーズを重ねるごとに高まってゆき、『鬼武者2』の発売当時では既に故人となっていた松田優作、『鬼武者3』では金城武に加えフランスの俳優ジャン・レノが主人公のモデルとなった。
当初は三部作完結の予定だったが、『新 鬼武者 DAWN OF DREAMS』が続編として制作された。
現在、全世界シリーズ累計販売本数は860万本。
※古い商品につき、汚れやケースに割れがある場合がございます。あらかじめご了承ください
#ソニー #カプコン #ゲーム #アクション #PlayStation2 #PlayStation_2 #PS2