「4.4mm5極 - 4.4mm5極 ライン入力 オーグライン +α 撚り線 + 4N純銀撚り線 八芯 + 一本 ロジウムメッキ 超々コンパクト 低背 仕上げ」
「オーグライン+α撚り線」「4N純銀撚り線」線材をそれぞれ4本ずつ、計8本使用、
更にGNDにも「純銀撚り線」を1本追加配線、「8芯 + 1芯 構成」にて作製した
「4.4mm-4.4mmタイプ」ライン入力ケーブルです。
「オーグライン+α撚り線」について
こちら国内最上級の製品で超ワイドレンジ、超解像してくれる線材です。
ヴォーカル艶感、音スピード感、低音のアタック感が素晴らしく、
オーグライン特有の暖かみもあるので聴き疲れもしにくい仕上りです。
4N純銀撚り線は通常単線仕様になっている線を撚り線にしたもので、撚り線なので単線仕様よりとても取り回し良く外装がFEP被覆なのでとても頑丈です。
銀線なので中高音が広いのはもちろんですが、低音の量感も結構ありパワフルで元気の良い音を鳴らしてくれます。
全域でをグン音場と広げてくれてるため音が痩せる感じも無く、よくある銀線とはまた違った音を体験できます。
珍しい「シルバーロジウムメッキ4.4mm5極」を採用、
通常金メッキ品よりも格段に高音伸び感良く、クリアでシルキーな空気感、
音密度がより濃く、純粋解像度、音の鋭さ、低音沈み込み感、
音圧感等の表現において更に優れる音質を獲得しました。
そして4.4mmへ低背、スリム加工を可能な限り施し、極限までコンパクトに纏めて仕上げました。
こちらは「ボディ長さ:約10mm仕上げ」のため、一般市販品と比較として、
比較にならないくらいの取り回し性能を獲得しました。
ボディ部はアクリル形成→クリアレジンコートの「2重構造仕上げ」のため、見た目良く、とても丈夫な仕上りです。
更に着脱時力が掛けやすいよう、スリット(中心部窪み)加工を施していますので、
個人DIY品ならではの「コンパクトの極み」製品で、一般既製品では絶対に体験出来ないクオリティです。
ハンダは金入り:ゴールドニゲカス040を使用しています。
コネクタ間ケーブル長、駆動部分は約55mmです。
海外パーツを使用した自作品で、確認のために何回か抜き差ししております。神経質な方は入札をお控え下さい。
値下げ交渉は全て対応不可となります。