商品名
龍が如く OF THE END
メーカー名セガ
商品名カナリュウガゴトクオブジエンド
ジャンルアクション
遊べる機種プレイステーション3
規格番号BLJM-60316
作品紹介『龍が如く』の描く終焉のドラマが幕を開ける!新アクション「ヒートスナイプ」などを搭載したガンショットバトルでシリーズ最高の爽快感を実現!非常事態での人間ドラマを描いたサブストーリーの数々から、おなじみのプレイスポットまで、やりこみ要素も満載!突如、ゾンビの街と化した神室町に伝説の4人が立ち上がる…!
販売開始日2011/06/09
メーカー希望小売価格(新品時)8,360円
JAN4974365835613
商品コード501401702
2010年9月9日にタイトルを発表。『龍が如く4 伝説を継ぐもの』と同様に主人公は4人となるが、シリーズ作品に既に登場している桐生一馬、秋山駿、真島吾朗、郷田龍司で構成され新規の主人公は登場しない。『4』同様ストーリー進行に合わせて主人公を交代するが、『4』とは異なり主人公のパラメータやアイテムは共有される。
従来作と同様に俳優の起用もあり、的場浩司、杉本哲太、栗山千明、石橋蓮司、ピーターが新たに出演している。今作はゾンビの他、多数のクリーチャーが敵となりゾンビ役にテリー伊藤、デビット伊東、エスパー伊東がゲストとして参加している。その他のゲストとしてはセラピスト役としてファッションモデルの小森純が出演している。また、キャバクラ嬢もオーディションを行った上で7名が参加する。
今作はスピンオフタイトルであり、ストーリー上は『4』の後の話ではあるが『4』後のパラレル的な位置づけとなっている。敵がゾンビということもあり、人体欠損が存在する作品でモザイクや黒塗りはないためシリーズ中もっとも残酷描写の高い作品になっている。
楽曲
主題歌:BRADBERRY ORCHESTRA「Mutation」(rhythm zone)
エンディング:BRADBERRY ORCHESTRA「Kizamu」(rhythm zone)
#ソニー #セガ #ゲーム #アクション #アドベンチャー #ヤクザ #ゾンビ #PlayStation3 #PlayStation_3 #PS3
#龍が如くスタジオ