ご覧いただき、ありがとうございます。
1888年、ドイツで発行された『Flora von deutschland 』のリトグラフの1頁を出品にあたり新品の額に入れました。最後の画像をご覧いただきたいのですが、用紙の裏にわずかな糊の粒があったのか、点状の跡があります。
額の大きさ 約縦29cm×横21cm
窓の大きさ 約縦25.5cm×18cm
B5サイズの額です。
経年による用紙のヤケがありますが、アンティークとしては良好です。反射するため、カバーを外して撮影しています。額はライトグレーかホワイトをお選びいただけます。
時節柄、母の日のプレゼントにもご検討いただけたらうれしいです。
※以下余談です※
この絵は137年遡る1888年に、植物図鑑としてドイツで生まれました。長く大切に受け継がれ保管されてきたものと思われ、最近ドイツのバイエルン州の風光明媚な町から、大陸と海を越え日本にやってきました。
1888年の日本は、総理大臣が伊藤博文から黒田清隆へ、枢密院の新設、国内初めての喫茶店が東京・上野に開店したそうです。
歴史とリトグラフの植物画の美しさを感じていただけたら幸いです。