和柄の綿地や着物、帯のほどき布でショルダーポシェット作りました。
表地には接着芯使用。
片面は黒っぽく反対側はオレンジっぽく明るい色合わせ。表裏で柄の雰囲気が違っていますので外出時の気分や装いに合わせるのも楽しいかと思います。
ポケットは多いのが好きなので今回も3つありますが、オレンジ側は柄を邪魔しないようくるみボタンで留める斜めのポケットを作ることにしました。裏地には刺繍のある着物地を使っています。
オープンポケットとはまた違って感じます。我流なので端はミシン掛け。(6枚目)
裏地はリサイクルショップで購入した染め帯をほどいておしゃれ着洗いしたものです。洗った感触ではレーヨンかと思います。
傷みが何ヶ所かありました。内ポケットに使用した辺りも傷みがあり、共布を両面接着し茶色の糸で補修しました。補修跡あります。(9枚目)
そのため少しお安くしました。
留め具はマグネット。開け閉めしやすく使いやすいです。
ベルトは帯地とバッグの共布に黒に近い綿地を裏打ち。厚みが出ましたが両面接着テープを使用しての縫製でさらにしっかりしました。
二カ所継いだため引っかかりは感じますが、片面は継いでいませんので比較的スムーズに調節可能です。
継ぎハギですが味があって飽きないと思います。
あまり大きくはなく使いやすい大きさです。普段使いはもちろん、ちょっとしたお出掛けにもいかがでしょうか。
丁寧を心がけておりますが、手作りのため細部の不備にはご容赦ください。ご理解のほどよろしくお願いします。
一部に年数を経た布(いわゆるリユース)を使っておりますので、多少の傷みがございます。そのため「目立った傷や汚れなし」としています。外観には影響がないと思いますが、この点のご了承をお願いいたします。
〜サイズ〜 単位 cm
縦横 約22×23
マチ 約7.5
外ポケット
ボタン留め 巾約10 深さ約9〜16
ファスナー 巾約16 深さ約16
内ポケット 巾約15 深さ約15
ベルト 巾約2.5 長さ 約69〜122
#着物
#帯
#リメイク
#和柄
#コットンこばやし
#紺
#オレンジ
#茶色
#緑
#紫