会津本郷焼き点描雲鶴模様の徳利になります、こちら口元に小さなカケ(約2㎜、1㎜)があります、画像にてご確認ください、時代は幕末~明治と思われます。点描雲鶴模様は会津によく見られる模様ですね。
裏に墨で文字が書かれております屋号かと思われますが詳細は不明です。
大きさ→ 高さ約18,5cm
こちら自宅保管品&キズありですので完璧を求める方、神経質な方はご遠慮下さい、古いものにご理解のある方宜しくお願い致します。
即購入された方は納得の上購入されたと認識しますので「思っていたのと違う」等無きよう繰り返しになりますがしっかりと写真を見てからご購入下さい。
#江戸時代
#会津
#会津藩
#幕末
#磁器
#印版
#縁起物
#鶴
#雲
#鶴雲
#福島
#東北のやきもの
#骨董
#アンティーク
#江戸
#会津本郷焼き
#酒器
#徳利
#明治
#養蚕
種類...磁器
種類...酒器
焼き物...会津本郷焼