指辺りの幅を広く8列で編み
途中から6列に仕上げました。
和柄の上品さのある室内履き用です。
◯土台・6mmPPロープ4本どり
(最終的には、各列に
1本おさめる為、5本)
の上に綿混用ロープで
8列から編み始め
土踏まず辺りから踵ま
で6列にしています。
・サイズ=10枚目の写真を
ご覧ください。
◯鼻緒・長さ27cm
布=幅8cm長さ1m
芯=8mmロープとそれを
割いた物7本
◯前緒・布=幅8cm長さ1m39cm
指の入る高さ=親指側か
ら4.6→4.5→4→3.8cm
3回半→3回半→2回半
→2回半と巻いています
修正可能(中に芯を入れる
など)なように袋縫いにせ
ず、4つ折りにしています。
◯指の形=エジプト型
=外反母趾用
=芯は入っていません。
購入者様からのご意見(親指が出てしまう!)からうまれた編み方です。
ありがとうございます。
♪台所の調理時に!
♪リラックスTimeに!
♪オフィスでのお仕事に!
履く事で指が開放され、体に
良い刺激となるでしょう。
ご自由にお問い合わせください。