新品未使用 山中木製漆器 茶盆 日本の職人の手仕事
サイズ 横29×高さ4センチ
素材 天然木
塗装 漆塗装
木目模様を生かし、自然な風合いを表現する山中塗の大きな特徴は、木が育つ方向に器の形を取る縦木取り(たてきどり)にあります。これにより乾燥による歪みが出にくい堅牢な漆器ができあがり、椀のみならず、薄挽きや蓋物などの精巧な仕上げが可能になるのです。さらに、千筋、荒筋など木地にさまざまな模様を施す加飾挽き*により、山中塗独自の細部までこだわり抜かれた漆器が誕生しました。
■その他、注意事項:
自宅マンションにて保管していました。細かいデザインなどは写真にてご確認ください。
■状態
目立った汚れなどはなく美品です。まだまだ気持ちよく使っていただける状態です。自宅で保管していました。
■発送
1〜2日で発送いたします。遅くなる場合はご連絡いたします。
発送はコンパクトに、最安値の方法で送らせて頂く予定で御座います。
■素人検品のため見落としがある可能性も含めたお値段ですので、ご了承ください。
■出来る限り、丁寧に、迅速にご対応させて頂きます。
あくまでも自宅保管していますので、完璧な商品をご希望される方や神経質な方のご購入はお控えくださいませ。