【未使用品】河上恭一郎 吹墨 双魚 楕円皿
河上恭一郎(かわかみ・きょういちろう)
1933年 市川市に生まれる
1956年 東京藝術大学工芸科卒業
1979年 New Glass A World Survey展入選、作品買上げ(アメリカ・コーニンググラスミュージアム)
1980年 「現代ガラスの美・ヨーロッパと日本」に出品(東京および京都国立近代美術館)
1986年 「日本のガラス300年 江戸から現代まで」に出品(サントリー美術館)
1991年 「能登島グラスアート・ナウ」に出品(石川県能登島ガラス美術館)
1999年 「日本のガラス2000年 弥生から現代まで」に出品(サントリー美術館)
サイズ幅 約23.0cm 縦 約20.0cm 高さ 約3.0cm
材質 ガラス
時代 1980年~90年代
未使用品ですが、共箱が欠品しておりますので格安でご提供いたします。
ヴィンテージ品であることをご理解ください。
よろしくお願いいたします。
素材...陶磁器/焼物
素材...ガラス
形...オーバル皿
アイテム 種類...大皿
アイテム 種類...中皿