Suzuki DR-Z400S
改造点は順次上げていきます。
元々オフロードであまり使ってない車両を購入して、林道ツーリングで使ってました。激しい転倒はありません。もちろん放り投げもしてません。オイル交換は頻繁にしていました。フィルターも毎回交換しています。オイルはモトレクスのクロスパワーです。
改造点で思いつくところとしては、
①ハンドル周りはハンドルバーとクランプはプロテーパーに変えてます。マスターの蓋はジータです。ハンドガードもステムから固定するジータの物を取り付けています。
②外装はアチェルビスで、一式黒色に変えて、タンクはクラーク?アチェルビス?のビックタンクに変えてます。(新品購入品です。)
リアキャリアとスキッドプレートはB&Bを取り付けています。
フレームガードはジータです。
ステップはDRCだったと思います。
フェンダーレスもDRCだったと思います。
チェーンガードも前後ジータつけています。
未装着ですが、B&Bのラジエーターガード、ジータのスライダーもあります。
③足回りはリアサスをテクニクスでOHしています。またジータの車高調(高さを何種類か選べる物)を入れています。
④エンジンに関してはノーマルです。エアクリーナーは湿式変更しています。マフラーはチタンのフルエキを入れています。
またタンク等ノーマル部品も揃っています。予備部品でフレームもあります。(書付き) 。ホイールベアリング、各種シール類など多数あります。マニュアルとリストもお付けします。
全く売る気がなかったのですが、今回出品することにしました。
- ブランド: Suzuki
- モデル: DR-Z400S
- カラー: ホワイト/ブラック
- 特長: オフロードバイク
- 状態: 良好
ご覧いただきありがとうございます。