他サイトへも出品中ですので突然削除
ございますことをご承知おきくださると
幸いです^_^
堆朱のケースに入ったミニ書道セットです。
実家の整理をしていて見つけました。仙台堆朱かなとも思いますが、表記はありません。
硯、墨、水差し、が入っています。
直径15センチほどの丸型の堆朱ケースに入っています。
墨は中には百煉墨と書いたものが入っています。消えかかっていますが京都の書道具屋さん、龍技堂製の名前が読めます。
写真をご覧下さい。
年代ものですので、アンティークがお好きな方、飾り物としても素敵です。
長期自宅保管品。中古品で硯、墨、水差し使用した形跡ございます(というかわたしが幼い頃イタズラで使用した記憶あり(笑))ケース本体や小物類にそれぞれ小さなキズや小さな汚れ等ございますのでご了承のうえご購入くださいますと幸いです^_^
水差しの注ぎ口が画像のようなこ仕上がり
なのかは不明ですがギザギザにみえる
ような気がします
蓋の裏を拭いたら色抜けテカりしたような
感じになってしまいました
ゆうパケットポスト専用箱に(ポスト投函)へ
本体から小物等を取り出し個別包装し梱包
させて頂きます。