亡母の遺品です。
留め袖の裾に施された立派な刺繍です。
留め袖として、まだ着られます。(小さなシミは、ごくわずかに見えます)
しかし、裏地にアクが出ていて、着物として着るのは、おまりお薦めしません。
海外の方には、裏地を取り去って、バスローブとして楽しんでいただけると思います。
インテリア・デコレーションとしても、タペストリー、クッション、ベッドカバーなど、色々に作り変えて楽しめると思います。
裏地は縫い付けてありますが、簡単に取れます。最後の写真をご覧ください。
もし、裏地を外してお送りした方がよろしければ、お知らせください。