サーフェス対応|マイクロソフト純正代替に最適
Microsoft SurfaceシリーズをUSB-Cで充電可能にする変換アダプターケーブルです。
Surface接続することでType-C(PD対応)の充電器からマイクロソフト製Surface端末に給電できる便利なアイテム。
ACアダプターが手元にないときや、荷物を減らしたい方におすすめです。
【商品概要】
・商品名:Surface USB-C 充電アダプターケーブル
・端子形状:USB Type-C(PD対応) → Surface Connect
・対応ブランド:Microsoft(マイクロソフト) Surfaceシリーズ
・機能:充電専用(データ通信・映像出力は非対応)
※USB-Cケーブル・充電器は付属しておりません。
【主な特徴】
■ サーフェスにUSB-C充電を導入できる!
Surface専用のACアダプタが不要になり、USB PD対応の充電器とType-Cケーブルで充電可能。
マイクロソフト純正アダプタが高価と感じている方にとってサブ用として最適です。
■ 持ち運びしやすいコンパクトサイズ
ポケットやビジネスバッグにもすっきり収納可能で、出張・旅行・通勤にも◎。
■ 幅広いSurfaceシリーズに対応
Microsoft Surfaceシリーズの主要モデルに対応。家庭・職場・外出先などあらゆるシーンで活用できます。
◯対応機種
Microsoft Surface Pro 3 / Surface Pro 4 / Surface Pro 5(2017) / Surface Pro 6 / Surface Pro 7 / Surface Laptop 1 / Surface Laptop 2 / Surface Book / Surface Book 2 / Surface Go
※本製品は対応機種専用です。対応外製品でのご使用によるトラブルについては、保証いたしかねます。
【注意事項】
※ご使用にはPD対応のUSB Type-C充電器とケーブルが必要です。
※通信用途や映像出力にはご使用いただけません。