香取神宮宝物
【国宝、海獣葡萄鏡(御在所銘正規記念頒布品)】
文鎮(ペーパーウエイト)/置鏡/
御守/縁起物[希少品]に
なります。
ビンテージです。
香取神社で配布された希少な
国宝鏡を模した文鎮です。
裏面も古い物の割には程度
良くて鏡としても無理は
ありますが多少は使えそう
です。入手は困難です。
直径67mm
厚さ(取手除く)4mm
全体の重量は129.1g。
保管品でUSED扱いです。
扱いとしては正規レプリカ
頒布品となります。
本体使用素材記載はなし。
個人保管品旨ご了承ください。
箱は保管擦れや細かいキズ等
はございます。
問題なくそのまま使えます。
防水のみの簡易包装で
[ゆうパケットポストmini便]
での発送になります。
画像ご確認の上に
納得のご購入を宜しく
お願い致します。
★お値引きに関しましては
プロフを必読願います★
匿名配送をご希望の方は
事前コメントをお願い
致します。
また、
お値引きの交渉は良識の
範囲内のご提案のみ対応
とさせていただきます。
2IDやヤフ○ク転売を
目的の方も基本的に
welcomeですが、fairな
考えをお持ちでないと
判断される場合に於いては
ブロックさせていただきます。
購入後或いは価格交渉後の
発送方法の変更は
対応できません。
#昭和レトロ
※香取神宮
千葉県香取市にある神社。式内社(名神大社)、下総国一宮。旧社格は官幣大社で、現在は神社本庁の別表神社。
※海獣葡萄鏡(かいじゅうぶどうきょう)
中国唐代の7世紀から8世紀に盛行した鏡。日本では飛鳥、奈良時代の遺跡から出土する。奈良・明日香村の高松塚古墳の副葬品としても有名。