ご覧いただきありがとうございます。
⚠️お値下げはご連絡ください!
【筑後民芸家具 欅 車箪笥】 極美品
全体的に傷や汚れのない綺麗な商品となります。
民芸印字はございません。
タイヤ付きで動かしたりすることも可能なので移動もしやすい、サイズとしても一番使いやすいサイズで民芸家具好きな方にはもってこいの一品となります。
開き戸の中に関しては棚位置を変更できますので入れるもののサイズによって調整が可能です。
⭕️送料無料
送料もありますが、お値引きもご対応させていただきますので購入していただける方はコメントお待ちしております。
眠っていた家具です。部屋のスペースがなく出品させていただきます。詳しくはわかりかねますので写真判断でお願い致します。
⚫︎サイズ(寸法外形)
幅:630mm
奥行:350mm
高さ:765mm
右可動棚収納サイズ
(板を外した時)
幅270mm
奥行き320mm
高さ260mm
⚫︎付属品
鍵
筑後民芸家具の車箪笥のご紹介です。筑後民芸の歴史は古く九州の北部に位置する筑後川の下流で1536年頃に榎津久米之介により指物作りが始まったとされます。船指物の流れをくみ良質な欅(ケヤキ)材と伝統の技を守り、頑固なまでの職人気質で一品一品まごころをこめて作り上げられた格調高い民芸家具です。
伝統的な「蟻組(ありぐみ)」の引出し接合部。ガタつきがなく耐久力に優れています。
写真の通りほとんど傷もなくかなりきれいに商品となります。
タイヤに当たる部分の止め金具などは写真の通り少し劣化しております。
民芸箪笥 時代箪笥 整理箪笥 箪笥 4段箪笥 サイドチェスト 和箪笥 伝統工芸 欅 和家具 和モダン 古民家 レトロ 鍵付き サイドテーブル