紬、小紋などと合わせてどうぞ→ #舞子の着物
正絹のお着物のリメイクです。内側は総手縫い。ほどき~仕上げまで三~四日かかります。量産できませんのでお値引きはご容赦ください。
長く眠っていたお着物が、再びどなたかのお気に入りとなりますように。そんな思いから生まれたリメイク品です。経年のお品物にご理解をお願い致します。
※お着物はつきません※
サイズ
およそ15.5センチ✕480センチ
正絹小紋のほどきと、大島紬に似た質感の正絹紬のほどきのリメイクです。どちらも途中で継ぎ目あり
とても柔らかい仕上がりなので、帯板等をお使いください。
深みのあるグリーンとグレーが基調色です。
小紋の方は型染めの継ぎ目が、紬の方はフシがあります。
汚れた箇所はつまみ洗いし、タオル等で水気を拭き取ってから、必ず乾ききる前にアイロンでシワをのばして下さい。場合によっては色が移りますので、なるべく早く乾燥させて下さい。
アイロンをかける際は、中央から端に向かってシワを伸ばすとキレイに仕上がります。
着用に支障はありませんが、素人のハンドメイドのため、多少の歪み等ございます。リメイクにつき、多少の傷や汚れ等混じります。クリーニング後にお作りしてますので不衛生ではありませんが、ご理解いただける方のみご購入お願い致します。
一応リバーシブルですが、大島紬が若干柔らかめでダブつきやすいので、グリーンの方をメインでお考えください。
カラー···グリーン
柄・デザイン···花柄
着物種類···小紋
#着物リメイク
#ハンドメイド半幅帯
#半幅帯長め
#兵児帯
#大人の兵児帯
#ハンドメイド兵児帯
#正絹半幅帯
#正絹
#浴衣帯