信楽焼(しがらきやき)は、滋賀県甲賀市の山里、信楽町で作られている陶器で日本六古窯のうちの一つで1200年以上の歴史がある
1976年(昭和51年)に国から伝統的工芸品の指定を受けている
色の光沢感にひかれ購入しました。
購入時 35000円くらいでした。
#陶器
#壷
#花瓶
#壺
#花瓶陶器
#陶器
#華道
#いけばな
#池坊
#小原流
小原流花器
#草月流
#骨董品
#アンティーク
サイズ
高さ約28cm 口幅約15cm
壷の円周約97cm 底幅約14cm✕14cm
自宅保管長かっものですのでご理解上御購入お願いします。