★北海道・沖縄・その他一部地域への配送受付終了のお知らせ★
大変申し訳ございません。こちらの商品は、北海道・沖縄・その他一部地域への配送が出来なくなりました。システム上、該当地域へのご注文は可能ですが、後程店舗が確認次第(受注確認のメール送信後)にキャンセル処理させて頂きますので、ご理解頂けます様お願い申し上げます。
サカタのタネが独自配合で開発。
一つの土壌改良材で土づくりの課題解決!
パワフルシリカ
2種類のシリカと腐植酸(堆肥の効果)を配合した土壌改良材です。
土に混ぜるだけで、保肥力、排水性、微生物性を改善します。
また、植物の根が活性化し、高温乾燥などの環境ストレスにも強い植物に育てます。
【使用用途】
●土壌改良材に!
やせ地や砂地で課題となる、土壌の保肥力を改善します。
機能性の腐植酸が入っているため、土壌微生物の活性化・土壌団粒や肥料効果の促進といった堆肥の効果を期待できます。
●根腐れ防止・ガス害の緩和に!
土壌の排水性を改善し、「ケイ酸」成分の効果で根腐れを防ぎます。
2種類のシリカはともにガスの吸着効果を持つため、有機肥料・化成肥料と一緒に使用することでガス障害を緩和し、元気な根に育ちます。
●根の機能改善に!
根の酸化力や活性化に有効な「ケイ酸」「2価鉄」「マグネシウム」をはじめ、各種ミネラルの供給することができます。
【使用方法】
●鉢・プランター栽培の場合:用土1Lあたり5~10gを混和します。
●家庭菜園・花壇の場合
種まきや植えつけをする前の堆肥・元肥の投入時、1平方mあたり250~300gを土壌に混ぜます。
●植穴施用の場合
花苗、野菜苗、果樹の植えつけ時に植穴施用します。
野菜、花苗なら30g/穴、果樹苗なら300g/穴を目安にします。