儀式「Aarti ( アールティ )」に用いられるオイルランプ 9段【約53cm】プージャ / ランプ 灯心 オイルラン
43,780円 合人民币: 2206.95
新品、未使用
送料込み(出品者負担)
2〜3日で発送
未定
神奈川県
1件
TIRAKITA - メルカリ店
好评 差评
■重厚なオイルランプ

インドの寺院や、ちょっと大きな祭壇で儀式に用いられているオイルランプです。こちらの品物は、特にアールティ(Aarti)という神聖な儀式で用いられているタイプのランプとなっています。アールティ(Aarti)には闇を祓うものという意味が込められているそうです。

オイルランプの油は、インドでは神聖なギーが用いられますが、普通のサラダ油もお使いいただけます。また、灯心はコットンを丸めてお使いください。ご家庭に普通にあるものでオイルランプを灯すことが出来ます(火災には十分ご注意下さい)

■風格のあるブラス製

素材は古来より仏像製作に使われてきたブラス製です。インドではブラスは穢れがつきづらいとされ、神様の像の素材としても多く使用されています。10年でも20年でもお使い頂け、年月と共に風合いがよくなります。どっしりとした風格と彫琢があり、実用品としてはもちろん、重厚なインテリアとしてもご満足いただけます。


インド・ベナレスでの祭祀の様子

【素材】素材:ブラス
【大きさ】デザイン:No.1 高さ:約56cm横幅:40cm奥行き:23cm約5.4kg
デザイン:No.2 高さ:約53cm横幅:37cm奥行き:25cm約5.1kg
【ご注意】こちらは組み立て式です。また、火を使う際は、火災などには十分にご注意ください。

【インド商品について】弊社では「現地の雰囲気をそのまま伝える」というコンセプトのもと、現地で売られている商品を日本向けにアレンジせず、そのまま輸入・販売しております。日本人の視点で商品を検品しておりますが、インドならではの風合いや作りのものもございます。全く文化の異なる異国から来た商品とご理解ください。


【商品のタグ】
 #ランプ #灯心 #オイルランプ #puja #aarti #礼拝用品 #インド #ランプ #お香立て #礼拝 #お香 #インセンス #インド #アジア #エスニック

【商品番号】TI-RSDL-1632
Copyright © 2008 日拍网 All rights reserved.  闽公网安备 ICP备案号:闽ICP备18024866号 Webサービス by JDirectitems! JAPAN