墨堤の渡船 三枚続 (美人画 風俗) 周延画
雪月花 江戸 本所業平橋の雪 周延画
東京三十六会席 数寄屋町 仲吉 国周画
榊原紫峰木版画 花鳥十二ヶ月 春草鶏 榊原紫峰
東海道五十三次の内 関 伊達の与作 (役者東海道) 豊国三代画
伊藤総山木版画 蛍 伊藤総山画
広重魚づくし あわび さより 桃の花 (花鳥画) 広重初代画
東海道五十三次の内 四日市 (役者東海道) 豊国三代画
滑稽浪花名所 法善寺 (上方絵) 歌川芳梅画
黒主 おかぢ 康秀他 三枚続 (役者絵 六歌仙) 豊国三代画
小林清親木版画 茶の水雪 小林清親画
東京開化名勝ノ内 浅草奥山 筑波二王尊影相ノ図 暁斎・夏良合作画
雪月花 肥前 佐賀花 周延画
八重霞浪花の浜荻 二枚続 (役者絵) 芳満画
大阪錦画新聞 第4号 (錦絵新聞) 芳滝画
周延画 憲法発布式之図 三枚続 揚州周延画