◆フランシスコ・ザビエルについて─────────────
フランシスコ・ザビエル(Francisco de Xavier 1506年-1552年)は、スペイン・ナバラ王国(現在のスペイン北部)出身のカトリック宣教師で、イエズス会(1534年に創設、正式承認は1540年)
の創設メンバーの一人です。
アジアでの布教活動で有名で、日本にキリスト教を伝えた人物として特に知られています。
日本到着:1549年に鹿児島に上陸し、日本で初めて本格的にキリスト教を布教
日本滞在:約2年。京都への布教も試みたが、当時の政治状況により実現せず
死因 :中国での布教を目指す途中、1552年に中国の上川島(現在の広東省沿岸)で病死
彼の活動は日本やインド、東南アジアなど広範囲にわたり、キリスト教の世界的な布教拡大に大きく貢献しました。
こちらは日本の歴史の教科書でお馴染み、おそらく見たことがない人はいないでしょう。
◆作品サイズ───────────────
A3サイズ(29.7cm×42㎝)
◆【製品に関する注意点】───────
・色褪せの原因となりますので直射日光が当たる場所での保管は避けてください
・高温になる環境での使用は避けてください
・液晶や閲覧環境によって商品ページ画像のお色味も変化いたしますのでご留意ください
───────────────────────
#フランシスコ・ザビエル
#スペイン
#イエズス会
#キリスト教
#カトリック宣教師
#教科書
#筆者不詳
#芸術
#宗教画
#名画
#絵画
#ポスター
#壁掛け
#インテリア
#アートポスター
#アートプリント
#アート
#グラフィック