上級者向けセラミックベアリング 11Tプーリーの1セット(レッド 2つ)です。中上級者向けのブランドと違いますが、こちらの方がより凄い製品です、新たに発掘しました。
最後の写真はR7000,R8000での実装例です(色は本出品と違う場合は異なる色の同じモデルです)。約25秒延々と回ります。
店頭販売用でプーリーの中ではやはり品質頭一つ飛びぬけています。プーリーボルト(M5x15.6mm x2ケ)も付いているのでお得ですが、まだ購入したばかりで実績がないので格安で最初に出します(次回は2480円の予定)、その分最恵価格にしています。中上級者向けのブランドとサイズ感は同じで、さらに精度が増した感じです。
回転性能の高い順:
◎セラミックベアリング
△ケミカルチューン・シールドベアリング
△シールドベアリング デュラエース
×ベアリングなし(ブッシュベアリング) 105以下
歯数がシマノ純正の11Tと同じなのでそのまま交換でき、10分位で出来る手軽なアップグレードが可能です。
プラシーボ効果かもしれませんが、セラミックプーリーは個人的には数枚段数が軽くなったのと、高速巡航が楽になり、その結果か後半に足が重くなり難いように感じます。
歯数 11歯(11T)
材質 ジュラルミン(7075アルミ)
ベアリング セラミックベアリング
色 レッド
重量 8g (1個当たり)
厚み 8mm
穴内径 4, or 5, or 6mm
(4mm or 5mmは同封のリング装着)
プーリーボルト M5x15.6mm x2ケ
デュラエースのみは最先端を行くので、他のシリーズとはチョコチョコ違います、どんどん変わっていくので微妙です。テンションプーリーは基本大丈夫です。リングなしで6mmなので内径はガイドプーリーもOKですが厚みが若干厚すぎるので最新ではなくちょっと前のデュラエースはダメだと思います。
デュラエース 例)7900系
ガイドプーリー 厚み 7.4mm 穴内径 5.5mm
テンションプーリー 厚み 8.1mm 穴内径 5mm
アルテグラ ロードバイク クロスバイク マウンテンバイク シクロクロス ディレイラー ミニベロ ホイール シマノ